売ります掲示板 広島県
- 5281
- 24
住むにはリフォームが必要ですが、家からの景色はよく、土地は広いです
人気の尾道の物件になります。現状では住むのは難しいと思います。土地は広いです。DIYが好きな方はいいと思います。価格に関しては相談対応出来ます。よろしくお願いいたします。 家からの景色はいいです。住むにはリフォームが必要です。家に駐車場が無いため、近くで借りないといけません。現状のまま売りますので確認してください。 【物件概要】※古屋付土地 場所:広島県尾道市東久保町 土地:207.47㎡ 建物:39.66㎡ 構造:木造平屋 現況:空き家 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
- 2829
- 3
安芸高田市にある農道に面した小規模な土地、農業従事者の方へお譲りします
2023年に相続した土地で、田と畑とそれにつながる私道からなる隣接した計3筆です。20年程度以上に亘って休耕地であり、遠く離れて地縁も無いため、今後も使用する予定はありません。比較的平坦で小規模の手頃な土地なので、少し手入れすれば農地として使用可能と思います。 土地改良区につき農地からの転用は困難な土地であるので、農業従事者の方にお譲りしたいと思います。登記変更費用などの諸経費を除き、下記価格でお譲りします。今すぐにでも譲渡したいと考えております。 土地改良区としての会費・賦課金が償還される2027年まで、210円/年徴収されます。JRの最寄り駅からは車で10分程度の位置にあり、農道に面し
- 4726
- 11
広島市の更地、草刈・整地済みのためすぐ使えると思います
自身の資材置き場で購入しましたが、仕事の拠点が関東になり、使わなくなったので手放します。R5年に草刈り、自然石撤去、入口の採石を整地しましたのでそのまますぐ使えるかと思います。夏までに売却希望です。 敷地内に水道が引き込まれてないので、水を使いたい場合には前面道路から引く必要があります。また土砂災害警戒区域です。隣地の方との境界は確定しておりません。上大毛寺バス停まで徒歩9分、10分圏内にセブンイレブン、小学校あります。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:広島県広島市安佐北区亀山 土地:96.8坪 建物:なし 構造: 現況:更地(地目:山林) ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きと
- 9318
- 82
相続した広大な敷地に建つ空き家や山林など、まとめて引き取ってください
遺産相続で引き取りましたが遠隔地に住んでいるため管理ができず空き家になっており、早く手放したいと考えています。広大な敷地です。田舎に存在してますが、田舎を希望する方であればそこは解決できると思います。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:広島県三次市君田町 土地:78,620.64㎡、合計23筆(地目は宅地・山林・原野・保安林です) 建物: 構造:木造平屋 現況:空き家状態
- 7656
- 10
しまなみ海道が通る島、かなり老朽化しており、空き家になっております
約20年ほど前まで父が住んでいた実家です。体調を崩して入院し、それ以降空き家になっております。寂しさと、遠方に住んでおり、片付けも後回しにしてしまい、家財道具もそのままです。土間は屋根が落ち、雑草がはえており、中に入るのは危険な位、かなり老朽化しております。更地にすると固定資産税も上がり、解体費も高額な為中々踏み出せずにいます。名義も父のままです。 正面の画像はなく、載せている画像は2022年5月に撮影したもので、この時よりもひどくなっていると思います。今年の春に行く予定ですので、その時また新しい画像を載せます。できれば、そのままの状態で引き取っていただきたいです。 人気のしまなみ海道が通
- 5505
- 13
法人所有の山林、道路沿いなのでアクセスはしやすいです
当方が営む株式会社保有の山林382㎡でございます。林道もあり、県道や国道が近辺に通っております。立木がそびえたっていて、伐採や立木の買取などでの処理が必要な自然林です。山林の年齢、樹の本数、樹種は不明です。森林簿はありませんが、小班簿と登記はあります。 こちらの不動産につきましては、市街化調整地区となっております。そのため、建造物をたてられる際には、都道府県への許可を得る必要が生じる場合がございます。また、電気を通される場合、近辺に大いに開けた個所がございまして、そちらにある送電線からポールをたて引込線を引いていただき供給を受けることは可能でございます。 【物件概要】※土地のみ案件です 場
- 6543
- 14
元農家の両親の家、田舎暮らしに興味ある方いかがでしょうか
両親が住んでいた1978年築で田舎の元農家の実家です。2015年に空き家になり、年に1,2回片道3時間かけて帰省して草刈や掃除をしていましたが、2020年から3年間はコロナ禍で現地に行く事が出来ず雑草が伸び放題になっていました。昨年秋に宅地周辺の雑草を刈取り、残っていた家財道具をすべて処分しました。遠方に居住しており今後住む予定もなく、空き家の維持管理が難しくなったので、有効活用していただける方にお譲りしたいと思います。 古民家リフォームに興味のある方、週末田舎暮らし用のセカンドハウスとして利用される方、周囲に気兼ねなく楽器演奏を楽しみたい方等にお勧めです。ただし、所謂「ポツンと一軒家」では
- 5679
- 11
ブルーベリー畑の事業継承をしてくださる方へ、住居と加工施設もあります
無農薬・無化学肥料で栽培しているブルーベリー畑(1,000本)があり、果実を100%ジャムに加工して、受注販売しています。現在は安定した収入があります。家族が身体障害者になり、事業継承希望です。住居は母屋2階建て築20年、離れ平屋築20年、離れ兼加工施設平屋築20年です。土地の地目は、宅地、山林、原野、畑、田等になります。周りは森林に囲まれていますが、県道沿いで、10トントラックも家の前まで侵入可能です。家の前に車4台から5台おけます。ブルーベリー栽培や、加工技術も伝授します。新規就農の方にお勧めです。 田舎暮らし、自然大好き、新規就農希望の人、価格はほとんど住居の価格ですので、価格は相談に
- 27745
- 149
今話題のスローライフを快適設備で実現、敷地520坪・こだわりの輸入住宅で店舗としても使用できます
すごく静かな場所で夜は満点の星空を楽しめます。マイナスイオンたっぷりで空気も綺麗ですし自然を満喫出来る場所となります。自然に身を置きたいけど、設備が整っていないと駄目という方にぴったりな物件だと思います。 ・災害に強い土地 ・電化住宅 ・敷地が広大で駐車スペースを気にすることがない ・大自然を満喫出来る ・駐車場がロータリー方式で買物時の乗降が便利 ・近隣と隣接していなく適度なプライバシーが保てるため夏場はプールや賑やかなBBQ、うちあげ花火等も騒音を気にすることなく楽しめます ・建物が特殊な為、カフェや無農薬野菜を使ったレストラン等にも利用できます ・希望者には近隣に田畑もありますのでご相
- 6716
- 20
瀬戸内海の江田島、こんな家を活用できる方、見つかるでしょうか
住む者が居なくなり、空き家となってしまいまいました。不用品の処分、建物の解体も自身では難しく困っております。こんな家でも現状のまま活用いただけると方がいらっしゃれば幸いです。平坦な場所にあります。 鉄筋コンクリートのため頑丈ではありますが、その分解体しにくいかと思います。3階増築部分が未登記(木造)です。雨漏り箇所があるらしいので修復は必要かと思います。インターネットは昔はADSLでしたが、今は光回線でも4G回線でも可能と思われます。 バス停徒歩2分、県道沿い、保育園、小中高校近くにあります。コンビニの隣です。スーパー、市役所も近くにあり便利な立地です。車は2~3台駐車可能です。 【物件