売ります掲示板 関東

- 39574
- 163




将来の移住先として購入した八丈島の土地、売ります
遠方のためまだ利用できずにいます。本土と八丈島との行き来は大変で、今後も利用できそうにないため売却を考えております。値下げは致しません。時期はいつでもかまいません。 空港から3km、フェリーの港から6kmの場所です。道は細いですか舗装されており、車でたどりつけます。すぐ近くに海水浴場などがあり、付近は観光地化しています。土地は現状藪と林で、少し傾斜があります。道を挟んで南隣がキャンプ地のようです。住宅は建築できない土地ですが、隣に家がないので、藪を伐採してプライベートキャンプ場、自作の小屋、コンテナハウスなどにいかがでしょうか。 【物件概要】※土地のみ案件です 場所:東京都八丈島八丈町大賀

- 17084
- 147




大学から近い元学生さん向けアパートを手放します
知人の不動産会社から全空で引き取りました(その業者の前の所有者の時分から募集していませんでした)。元々は群馬県在住だったのですが、現在、都内に住んでいて群馬に戻れそうもなく、手放します。 群馬大学工学部の桐生キャンパスから徒歩約7分ですので、本来は学生さん向けのアパートなのでしょうが、私は外国人留学生向け、若しくはライバーハウスや独立型コワーキング(工学部学生用作業スペース)として計画していました。リフォームした部屋が3室と原状回復済6室、未確認が1室の計10室です。トイレ・バスはセパレートタイプです。各部屋25㎡以上の広めです。日当たりが良いです。前面道路が桐生市道(公道)なのですが、幅員

- 29758
- 302


山林と田を併せてお譲りします
山林及び田を売ります。下仁田町本宿猿出の隣接している山林2筆8,000㎡余は、杉90%、ヒノキ5%、雑木と松5%、樹齢約70年、100年越え20本くらいあります。海抜約600~700m、林道隣接、美林で伐採適期です。山林の形状は、擬扇形、斜度は5~35/90、山林下部約1,000㎡は5/90、水場は、当該地所より徒歩10分以内に清澄な小渓があります。当該林地下部で1mも掘れば湧水有望です。 接道状況は小型自動車(4WD)のみ通行可能: ①本宿より2km、当該林地に隣 ②同1km+徒歩300m(登り)ともに未舗装 ③本宿より徒歩1.5km60分です。*蛭にご用心ください ※立木のみのお買取り希

- 42114
- 137




陽当たりのよい土地を相続しましたが、使う予定がないため売却します
相続した土地です。使用の予定がないため売却することにしました。 最寄りの土気駅まで徒歩で25分くらいです。途中にコンビニエンスストアもあります。車ならインターからのアクセスもいいです。陽当たりがよいので家庭菜園に適していると思います。またはセカンドハウスの建築などいかがでしょうか。毎年の固定資産税はかかっていません。 電気は、隣や近隣に居住している方がいるので電気の引き込みはできると思います。東京電力へ問い合わせたところ、電気工事業者に現地を見てもらうのがよいとのことでした。水道は、千葉市水道局のHPに掲載されている管網図を確認すると、土地前面の道路には水道管は来ていないのが確認できました

- 24234
- 31




横浜のリノベーション済みマンション、観光スポットにも徒歩圏内です
現在自分は住んでいますが、これからの就職先に遠いため、売ります。引渡時期は双方相談して決めたいと思います。 JRと地下鉄ブルーライン桜木町・関内、みなとみらい線馬車道、京急本線日ノ出町6駅4路線利用可能、公園前立地です。関内駅徒歩6分、桜木町駅徒歩8分、日ノ出町駅徒歩8分、馬車道駅徒歩13分です。野毛エリア、伊勢佐木町商店街近隣です。赤レンガ倉庫、観覧車、山下公園、中華街などの有名観光スポットは全部散歩圏内にあります。 完成時期1998年12月です。2022年リノベーション済、新築レベルの内装と設備(オートロック・TVモニター付インターフォン・宅配ボックス・リビングにエアコン)付きです。駐

- 14842
- 83




茨城県稲敷市の山林、数カ所あります
都心、成田、茨城空港からアクセスしやすい地点の山林2か所を売却します。①はやる気があれば木を抜いて竹を植えるか、元々、栗や木が育ちやすい土壌なので気長に栗か柿を植えれば、毎年収穫できるかと思います(図の青線箇所①は、固定資産税200円くらい)。②は道路と電線があり更地にすれば太陽光発電用等も可能です(この付近にある別の山、電線と道路がありアクセスしやすい)。③は2,088㎡の山です。値段もそこそこするのでそうそう問い合わせもないと思い公図等は取り寄せておらず、詳細は調べておりません。ご興味がある方は地番図から面積、形を類推していただくと幸いです。 山なので境界線はわかりずらい所です。よって境

- 22448
- 108




東京スカイツリーなど都心ビューを独り占め、非分譲の最上階です
2024年6月まで投資用物件として80,000円で賃貸を行っていましたが、退去になりました。当初、空室になったあとは、家族利用のセカンドハウスとして利用予定でしたが、子供の進学の事情で変更になったことから、売りに出します。 実需にて利用される方にはとても良い物件だと思います。リノベーションして実需または賃貸・投資用に適していると思います。都心(大手町や霞が関)まで、千代田線で10分程度のためとても便利です。千代田線町屋駅から徒歩10分で、そのほかに京成線、都電荒川線も通っています。特に千代田線は大手町、日比谷、赤坂、乃木坂など直通で、乗り換えも便利です。 最上階、14階の角部屋で、窓も二面

- 15968
- 73




相模湾越しに夕日の沈む富士山が自宅から眺められ、広い敷地です
現在サイト外にて媒介を委託しており、媒介終了後に受付を再開します。 戦前からある(昭和53年に増改築)の古民家付の200坪超の土地です。相模湾越しに夕日の沈む富士山が見える崖の上の立地です。2019年1月に移住のため購入(直前まで人が居住)しましたが、2020年7月の大雨で崖の一部が1坪ほど崩落し、移住が取りやめとなりました。その後、リフォームしての民泊運営などを検討していましたが、家庭の事情で計画を白紙にし、売却することになりました。 崖崩れしたのは戦後に敷地を広げようとなされた盛り土部分のみで、盛り土以前は防空壕の掘られた岩盤状の自然崖だったことが分かっているため、これ以上の崩落は想定

- 19031
- 226




三浦半島の土地、一から何か始めてみませんか
三崎口駅から車で5分、徒歩20分です。神奈川県の三浦市にある山林です。三浦半島が好きで何か出来ればと所有していた山林ですが、現在居住している場所から距離も時間も掛かる事もあり、現状何も出来ていません。この機会にご興味がある方がいればと思い初めて掲載させていただきました。 道は所有の土地外ですが山林に隣接している一般道が通っています(軽自動車が通れる程の)。特に駐車場は無いのですが、道に面していますので山奥に登るような事は無く山林へはすぐに入っていけます。特に整備をしていない山林ですので、何か始める際は一からになります。また、ライフラインはありません。市街化調整区域になります。保安林ではありま

- 36784
- 42




都心で賃貸に出していたマンション、広々とした庭つきで開放感があります
約19年前に新築購入し10年居住後、8年賃貸に出していました。現在は空室で売却のため募集をしている状態です。賃貸時の家賃は17万円+管理費2万3千円(合計19万3千円)、年間2,316,000円の収入があった物件です。角部屋、LDK15帖以上、南西向きです。 都営三田線志村三丁目駅まで徒歩5分、都営副都心平和台駅行きバス停3分、埼京線赤羽駅バス停、東武東上線東武練馬駅行きバス停など、通勤通学に大変便利な立地です。周辺には小学校、中学校が徒歩圏内にあります。自転車で少し走れば赤塚公園があり、休日は家族で楽しむことができます。周辺環境は、セブンイレブン板橋相生町南店20m、ファミリーマート志村駅