売ります掲示板 東北
- 1593
- 11
津軽海峡や北海道まで見渡せる物件、波の音を聴いて過ごせます
2年程前に、オーシャンビューの別荘にと購入しました。毎月のように訪れて遊んだり寝泊まりとかしておりましたが、家庭の事情でなかなか行けなくなり、売却も考えるようになりました。建物は昭和30年築ですが、それほど痛んではおらず、DIYでも直せる程度です。ただ水周りは使用不可で、現状ですと居住は出来ません。購入以降、床を全てシートなどを敷き、内側外側の柱や壁を所々補強してきました。電気は契約すれば使えますが、水道管は古いので取り替える必要があります。トイレは仮設トイレの方が簡単かもしれません。30坪くらいの庭と、ボロの小屋があります。目立つ雨漏りはありません。箪笥1つと2階に簡易ベッドがある程度で、残
- 775
- 3
ねぶた祭開催地にも近い、青森市内中心部の土地です
別荘建設のための土地として取得しました。青森市内といっても丁度中心地になります。そのため、観光、特に東北の風物詩ねぶた祭りなどは非常に便利で徒歩でいけます。夏は涼しいです。海が近く海鮮が大変美味しいです。雪が苦手なら難しいです。 【物件概要】※土地のみ 場所:青森県青森市矢作 土地:63坪 建物:なし 構造: 現況:空き地(ライフライン敷設あり) ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
- 1849
- 11
再建築は出来ませんが、リフォーム後には賃貸物件にすることも可能です
DIYで賃貸にする予定だったのですが、時間の都合で売却することになりました。不動産屋に聞いたところリフォームすれば、4万5,000円ほどで貸せるとの事です。(想定年間収入54万円)固定資産税評価額は約2,600,000円ほどです。再建築不可ですが、車は3台ほどは可能かと思います。酒田市のイエステーションで購入したので、重要事項証明書などはそろっております。 室内残置物なしです。電気と水道は問題ありませんでした。ガスは使用できないので交換が必要です。雨漏りは2025年1月現在はありませんでした。掃除だけ行いました。設備は電気、上水道、下水道です。内見の際はご連絡をお願い致します。ご質問がござい
- 5647
- 13
営業停止後数年の南会津の会員制リゾートホテルを売ります
南会津(旧舘岩村、高杖スキー場中腹付近)の共有持分権方式のリゾートホテル:営業停止後約15年を経ていますので、現況のままホテルを使用することはほぼ不可能かと思われます。 南会津の現在休業中のリゾートホテル(共有持分権形式)、現在営業停止しており、インフラを含む建物の傷みが進行中で、普通のホテルとしては営業再開は極めて困難と考えられます。なお、掲載の参考写真・資料等は販売時の1991年のものですので、現状は確認出来ておりません。冗談ですが、たとえば用途は夏場のイヴェント的な「山のお化け屋敷」、「山のドラキュラ伝説館」など冒険的な企画力、想像力・創造力を持った方か相当の奇人・変人向きかと思います
- 21703
- 194
増田の街並みから車で6~7分、のどかで暮らしやすい場所です
2021年に一人暮らしをしていた母親が亡くなり相続しました。相続登記済みです。空き家になってから、月に1回点検や掃除をしています。建物は築54年ほどで、2002年にトイレ・玄関・2階をリフォーム、年月不明ですがお風呂場(脱衣場除く)もリフォームしています。課税標準額2,723,000円、固定資産税38,1000円です。まだ結構残置物があり少しずつ処分していますが、そのままでのお引渡しになりそうです。 以下、特徴です。建物は色々な部屋があり、使いやすいと思います。2階が2箇所あり、古い方は和式、リフォーム済みの方は洋式です。設備はエアコン、電気、照明器具、プロパンガス、上水道、浄化槽があります
- 28000
- 256
閉業した旅館売ります、窓から水平線が一望できます
2013年に閉業した旅館です。傷んでる箇所もあります。1階は3室、2階には8室の客室、地下1階には大広間と2つの浴室があります。 建物の前は海辺で家族、釣り人が多く訪れる場所です。価格の相談も受けます。 【物件概要】※古屋付土地 場所:青森県北津軽郡中泊町 土地:808.78㎡ 建物:1階、373.23㎡、2階242.73㎡ 構造:木造 現況:空き家 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。
- 3809
- 29
平屋のコンパクトな駐車場がある空き家を売ります
80代高齢の父親が2年前に購入した物件でリフォームして住む予定でしたが、車や健康に不安を感じ、住む事なく売却です。 なるべく早く売りたいので相場より安い価格となっています。田村市は補助金があるので活用して頂けたらとおもいます。空き家なので、すぐ引き渡し可能です。 上水の水道工事、リフォームが必要です。日当たりが良く、近くに近所に大手ツルハドラッグ、総合南東北病院附属大越診療所 セブンイレブンあります。車2台停めれます。 【物件概要】※古屋付土地 場所:福島県田村市大越町 土地:190.23㎡ 建物:53.38㎡ 構造:木造平屋 現況:空き家 築:1972年築 私道:なし 建坪率:60%
- 5522
- 25
除雪グッズ付き、米沢市のペンション売ります
2016年10月にこの物件を購入して、2017年2月から宿泊施設として営業を始めました。夏は涼しくて避暑地として、冬はスキー場、年中通して観光や登山のお客様で年間通して集客が見込めます。この物件を手放そうと思った理由は、当方来年で70歳になります。夏はとても涼しくて快適に過ごせて問題ないのですか、冬はスキー場、豪雪で雪掻きや買い出し、その他日常生活にも体力が必要です。 余力のあるこの時期に、新しい場所で生活を始めたいと思って、この物件を手放す事にしました。現在営業中のペンションです。2025年5月上旬まで営業して、その後売却予定です。家いちば様で今年の夏に物件を購入し、6月に移転(引っ越し)
- 15401
- 40
まさに地上シェルター、秘密の部屋として購入しました
数年前に、青森市の拠点、自分の秘密の部屋として購入し、時々利用してきましたが、他の物件を購入したためあまり必要なくなり、賃貸も考えましたが固定資産税もかかるので売却することに致しました。 この物件はコンクリートの塀に囲まれ、その中に鉄筋コンクリート製の建物があります。もともと電話局の施設だったもので、この種の(小型の)物件は全国探しても数えるほどしかなく、秘密の部屋のほか、貴重品保管庫、シェルターなど幅広く使える希少物件です。なお、内側は綺麗ですが建物がかなり古いです。 建物は10㎡ほどで、ドアを開けると2畳の部屋、その奥に4畳の部屋があります。現在、机や簡易ベッドなどがそのままあり、個室
- 12545
- 82
何百年も枯れない井戸と広大な景色、至福の時間を購入しませんか
大自然に囲まれながら、買い物などの生活がしやすい環境に恵まています。祖父が所有してきた家屋・田畑・広大な山林で、現在は祖父の子が相続をしています。現状、全ての親族が岩手県におらず、今後も管理が難しいため、活用してくださる方にお譲りしたいです。 地目は畑もありますが、そのままですと、農地法により売買が出来なかった為、非農地パトロールを2024年7月に終え、山林判定で地目が変更予定です。2025年の春頃には、行政からの正式書面が発行され、その後に非農地申請を出せる状況となっています。もしも、畑を希望する方は、ゆくゆくその部分を復活させるとよいと思います。ただ、地目変更が可能なほどに畑は、何年も手