売ります掲示板 東北
- 4689
- 2
盛岡のゼロ円空き家、春に裏庭の山からはワラビが取れます
父がなくなり相続しました。都内に家があるため、私には不要ですので、利用して下さる方いらっしゃいましたら差し上げます。裏庭の山からは粘土質な土が取れます。春にはワラビなどがかなり取れます。代金は0円にしますので、贈与税たぶん20万くらいと不動産取得税、登録税合わせて50万前後のみご用意ください。注文建築でかなり当時はこだわりましたが、40年経ち、しかもここ6年ばかり空き家にしていたら一階和室の畳に不法侵入者にいたずらされて水を撒かれました。その為、板を張るなり畳を入れ替えないといけません。(父が鍵かけてなかったらしいため) また、トイレは和式汲み取り、風呂場は広いですが銀の昔の風呂です。自家水
- 1388
年齢的に車移動がむずかしくなり、羽鳥湖近くの山小屋風別荘を手放します
築12年標高800mの高原スキー場まで3km、現在使用中です。145万で売却即使用可別荘地の為年間共益費8.3万円固定資産税ほか年3,3万円。月3~4日利用し換気カビ予防夏冬スキー避暑で1週間利用しています。状態は良好です。持ち主が高齢で車での往復が困難になり手放したいと考えています。 【物件概要】 場所:福島県岩瀬郡天栄村田良尾字芝草 羽鳥湖平和郷内 土地:197平米、平地 建物:11.5坪1LDK12畳のロフト付、山小屋風 構造:木造外壁ガリバリウムガラス窓2枚ガラス 現況:冬薪ストーブ使用
- 2729
- 1
仙台青葉区の二世帯可能な大きめの家です
1999年築。2世帯同居可能な家として建設しましたが、子供が離れ老夫婦2人となり、マンションに転居いたしました。現在ほぼ空家状態。大きめの家なので、2~3世帯同居や、家でスクール経営や事務所兼などに向きと思います。値段は全て込みで3,280万円ですが、イエイチバのシステムの中で柔軟に対応したいと考えてます。即入居可能。仙台市中心部の閑静な住宅地に位置するのに、南西方向の見晴らし抜群。吹抜が大きく明るい雰囲気。各部屋に収納スペースがある。高気密高断熱設計で、大型エアコンや集中暖房システムが備わる。学校やスーパーが至近距離、駅やバス停も徒歩10分以内。とにかく便利です。 【物件概要】 場所:宮城
- 5153
- 5
牧場と小屋売ります
何かに使って貰えたらと思いました。即引き渡し可能。現状草が生い茂っています。牧場として、使用していました。 【物件概要】 場所:青森県むつ市大畑町谷地道 土地:3827.90㎡ 建物:不明 構造:木造亜鉛板葺平家建 現況:現状渡し
- 2690
- 1
能代市内の旅館売ります、築年数が古いです
能代の物件は親が亡くなり売却を考えています。旅館でも下宿でもでもデイサービスでも、病院のとなりで事業するにはよいところです。隣接の家もかうことができます。土地70坪建物総2階建て。築年数は古いです。 【物件概要】 場所:秋田県能代市景林町 (商業地域で病院の隣です) 土地:70坪 建物:あり 構造:木造2階建て 現況:営業はしておりません
- 2590
- 1
宮城にある築5年の一軒家、きれいに使ったので綺麗です
築5年になる物件です。沖縄に移住したため売りに出しました。大事に使ったので綺麗です。暖房に特化したエアコン2台付けました。エコキュートなのでお金はあまりかかりません。また、台所、リビング、玄関にキッチンパネルを付けてます。ちなみに、台所は殆ど使ってません。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:宮城県遠田郡美里町二郷字佐野1-4-8 土地:91.63㎡ 建物:76㎡ 構造:二階木造 現況:空き家
- 2126
両親が亡くなり空き家になりました、改築を重ねているので外観ほど傷んではないです
両親が亡くなり、空家になりました。好きなように使ってほしいです。金額も希望通りでいいので、相談してください。元々建った年数は古いですが、数え切れないほど建て増し、改築を重ねているので 外観よりは古くないと思います。 【物件概要】※古屋付土地(現状渡し)となります 場所:山形県白鷹町 構造:木造二階建て 現況:空き家 ※問い合わせ多数あるいは取引条件等により、上記と実際の取引価格とが異なる価格にて商談合意される場合もあります。 ※物件を安く購入しても、購入後の維持費(税金、修繕費など)のほうが多くかかる場合もあります。ご購入に際しては十分ご留意の上、ご判断ください。
- 2300
将来のために購入した仙台の土地ですが、もどる予定がなくなりました
平成2年に購入した土地のみの物件です。実家が仙台にあり将来のため購入しましたが転勤等で現在は広島に住んでおり戻る予定もない状態です。何度も売却を試みましたが、道路より4m高い土地で駐車場がなく買い手が付きませんでした。現在お隣に住む方が全面畑として使ってくださってるので、雑草はありません。急いではおりません。仙台南ニュータウンとして販売された宅地なのでインフラ関係は整っています。ガスは都市ガスです。固定資産税は現在土地のみということで年間61,800円。町内会費は共同アンテナ込みで月1,000円です。 【物件概要】※土地のみの物件です 場所:宮城県仙台市太白区 土地:287.69㎡ 建物:な
- 1631
- 1
農家の大家族で暮らしてた11部屋もある家ですが今は空き家です
これまで先祖代々農家として三世代で住んでいました。数年前に両親が亡くなり、また息子世帯が新居を建てたことから本年より息子世帯と同居のため、今回手放すことになりました。既に建物内の不要なものは撤去または廃棄し、現在は土地に建物があるのみです。また、家庭菜園用の畑も相談により付けることも可能です。即大家族で使用可能です。蔵もあります。小学校も中学校も徒歩圏内で通うことができます。11部屋、2世帯仕様と大きく、1階は特に古く一部の床が傷んでいます。また、土地は広いですが縦長で、住居部分は裏手に山があり、建築基準法により新築建て替えは不可です。リフォームをお勧めします。 【物件概要】※古屋付土地(現
- 7623
- 2
松島湾を望む山近くの空き家、部屋が多いです
三年前まで、母親が住んでいた家です。築40年でまだ居住可能ですが、母親の他界を機に現在空き家となっております。以前は最大で家族6人が住んでおり、間取りが2階建の7DKと、部屋が多いことと広々とした空間が特徴です。また敷地内に庭(自家用車が数台駐車できる広さ)があり、道路から直接見えないため、特に通行車等を気にせずにBBQやDIYなど屋外を利用したものづくりや趣味を考えている方にオススメします。場所は宮城県にある七ヶ浜町という、海に面した風光明媚な所です。近くに日本三景の一つである松島湾を望む多聞山や、海水浴場として賑わう菖蒲田浜など、自然を楽しめるのも魅力です。また震災時に津波被害はありません