売ります掲示板 掘り出し物件

- 3031
- 9




歳を重ねて街に移ることにしました、手を入れながら大切に使ってきた家です
高齢になり、市街地への住み替えを検討しており、売却に踏み切りました。2022年に各部リフォーム済です。 水回りは、トイレ、洗面、給湯器、浴室水栓交換しています。内装は壁、天井はクロス交換しています。外構は駐車場拡張、カーポート新設、テラス屋根新設しています。エアコン交換、TVモニターホン新設、網戸交換、物置新設、階段手摺新設しています。引渡時期は相談でお願いいたします。 2022年に各部リフォーム済で、きれいな状態です。2台分の駐車スペースの内1台分はカーポート付で、車を雨から保護できます。家族で使いやすいリフォーム済、4LDKの間取りです。屋根付きの物干しスペースは、天気が不安な時にも活

- 10406
- 9




洋風で新築特有のにおいがまだする空き家です
某メーカーさんの高級タイプモデルハウスを別荘として保有しておりました。居住実績はほとんどありません。ほとんど使ってませんから新築に近いです。オール電化、エアコン、乾燥機、 ビルドイン食洗機付き、電動シャッターによる窓の開け閉め、天然樹はなく、すべて人口芝ですから手入れ要らずです。 駐車場は入口に3台(軽1台)、南側の庭には人工芝が広がってます。静かな住宅街の中です。JR加古川駅からは徒歩12分と近いです。周辺には新築の建売が4,500万円~4,800万円程度で売りに出てましたが、完売をしております。お打合せの上ご相談しましょう。いいところは、新築の匂いがするところです。各室、日当たりとても良
- 1565
- 1
両親が暮らしていた2棟の住宅、駐車台数が限られます
令和元年まで実父と実母が暮らしていました。実父が亡くなり実母を引き取ったため、この物件が空き家になりました。直前まで暮らしを営んでいたため、細々としたものや家具、長年溜め込んだものはそのままです。同一の敷地に二棟住居が建っています。もう片方は10年ほど空き家です。どちらも実母の所有です。庭も入れると100坪以上はあるイメージです。庭は広いです。空き家になるまえは手入れされた日本庭園風でした。 土地がL字で、階段を登った小高いところに家があること、駐車場の入り口が細くかつ斜面に駐車しなければいけないことです。台数は大きめの車だと1台、小さめなら縦列で2台可能です。門柱もあるため駐車はしづらいで

- 677



活用方法が見いだせていません、うまく活用していただける方にお譲りします
法人での販売になります。知り合いの会社の人から購入しましたが、土地としての活用方法がわからず、うまく活用してくれる方にお譲りします。接道する道が狭いため再建築不可ですが、接道はしていますので、車で横付けできます。資材置き場や家庭菜園などにご利用いただけます。 再建築不可です。価格が安い所が売りです。ライフラインの引き込みは不明です。 【物件概要】※土地のみ 場所:富山県富山市水橋平榎 土地:229.29㎡ 建物:なし 構造: 現況: 希望価格:77万円 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

- 1906
- 13



区画整理済みのため、すぐに使える長野県の土地です
相続で譲り受けた土地です。区画整理済みですぐに使えます。土地の前にふれあいロード2車線道路があります。道路から土地への車の進入路はありませんので工事が必要です。村の中心部で静かな環境です。役場まで徒歩5分、小学校まで徒歩13分、中学校まで徒歩20分です。価格は相談可能です。 ※隣の人が、今年はチューリップを植えてくれました。 【物件概要】※土地のみ 場所:長野県上伊那郡宮田村 土地:223.66㎡ 建物: 構造: 現況: 希望価格:400万円 ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

- 2463
- 20



田舎暮らしにあこがれて購入した薪ストーブ付きの平屋、薪は敷地内で調達できます
田舎暮らしに憧れて2年前に購入、リホームして住み始めましたがDIYや木の伐採などで腰を痛め、さらに妻も病気が見つかり病院通いが必要になり転居を考えております。家は平屋で4LDKで納戸と薪ストーブ、古い小屋があります。トイレは簡易水洗で汲み取りです。 まだ居住中なので売却決定後の転居になります。土地が広く畑もでき木を伐採すれば薪にも不自由しません。駐車場も広く5台は停めれます。市道から100メートルくらい登りが狭く普通車がギリギリです。 【物件概要】※古屋付土地 場所:長崎県諫早市御手水町 土地:214.57坪、山林35.09坪、384.47坪 建物:141.34㎡ 構造:木造 現況: 希望

- 13265
- 13




築120年、空き家になってからも長い祖母の家と納屋、田舎のスローライフをお楽しみください
東京から一番遠い都市、江津市の駅から約1.5kmの町にある祖母の家と納屋です。築120年、空き家になって30年以上になるので、居住は難しいと思います。無道路地のため、現行法では建て替え・増築も出来ません。 そこから徒歩3分の所にある住宅街の雑種地(約100坪)と共に売りに出すことにしました。海まで約500m、近くにはゆめタウンや総合病院、市役所があるので便利です。畑を耕しながら田舎でのスローライフにいかがですか。 【物件概要】※古屋付土地と畑(現状渡し)となります 場所:島根県江津市嘉久志町 土地:(宅地)154.83㎡、(畑)315.00㎡ 建物: 構造: 現況:空き家、雑種地 希望価格
- 2084
- 17
父が遺した海近くの土地、今はもう使う元気もなくなってしまいました
父親がかなり以前に購入した土地ですが亡くなってしまった為相続しました。自分がもっと若ければ海に行ったりゆったり休日を過ごしたりする拠点を建てたりを考えたのでしょうが、もう今ではそんな気力は無いので手放したいと思っています。土地は約60坪ほどありますので、車の仮置き・資材置き場・運送業等の事務所等にいかがでしょうか。是非ご検討ください。宜しくお願い申し上げます。 近くにはホームセンター等色々と出来ているようですがここ何年も行ってもいないので環境は良くわかりません。まだまだ未開発のエリアです。隣接にも安く手に入りそうな物件が有りますのでまとめて大きな敷地として購入される事も可能かと思っています。

- 2170
- 10




やや高台に位置する室内が広々とした空き家を売ります
実家に近いことから昨年末に購入し、自分で修繕しようと考えていました。その後実家との折り合いが悪化し、修繕半ばですが手放そうと思い掲載しました。 購入時に不動産屋から聞いているのは玄関の天井部分に雨漏りがあること、お風呂の壁に穴を開けたことです。(内部にシロアリがいないか確認の為に開けたそうです、シロアリはいませんでした)購入後郵便ポストを見たところ、水道局からの点検のお知らせが入っており水量が動いているとのことです。(令和2年10月時のもの)漏水の可能性がありますが開栓してみないと分かりません。多少の残置物がありますので、購入なさる方にて処分またはご使用ください。ここまでネガティブな情報を書

- 10068
- 23




母が営む小料理屋、もとは八雲の海産物が味わえる寿司店でした
数年前に寿司店の店主が亡くなり、昨年寿司店を閉店致しました。その後お店を運営できる方が見つからなかったので、現在は母が一人で小料理屋を経営しております。母も高齢になり、お店を手放したいのですが、広告料を払いながら掲載することは難しいと考え、掲載に至ります。 買い手が見つかり次第、お店の移転、又は閉店を考えます。購入の決済後から、閉店までの期間を若干頂きたいです。ある程度は買い手様のご希望に添えるように致します。また、設備一式などの利用条件や廃棄なども含めての話し合いが必要かと存じます。 JR八雲駅から約600m、バス停まで約290mの商業地域になります。木造で比較的きれいなまま内装が残って