売ります掲示板 古民家

- 23275
- 309




目の前に川が流れ、豊かな緑に囲まれた駅近の中古戸建です
目の前には川が流れ、緑豊かな山々に囲まれた4Kの戸建、田舎暮らしをされたい方におすすめです。お庭で家庭菜園などいかがでしょうか。駐車スペースも広く、車種により2~4台駐車可能です。 JR播但線新野駅より徒歩約5分、播但道神崎南ICより車で約4分です。田舎でありながら姫路まで車で約40分、神戸まで約1時間半でアクセス可能です。映画『ノルウェイの森』やNHK大河ドラマ『平清盛』など多くのロケ地として使われ、フォトウェディングの撮影地としても有名な『砥峰高原』まで車で約30分です。内覧可能ですので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 【物件概要】※古屋付土地 場所:兵庫県神崎郡神河町野村

- 27256
- 204




ぐるりと庭に囲まれた家、裏手は竹林・春にタケノコや山菜が採れます
街からは大分離れた静かな古民家です。DIYがお好きな方や田舎暮らしの中でリトリートするのに最適です。目の前に水田が広がり景色も綺麗です。木造2階建 現在空き家です。家の裏には竹林が広がり、春にはタケノコや山菜、夏には茗荷が沢山生えます。 現在は雑草が生い茂っておりますが、綺麗にすると家の周りぐるりと庭があます。庭に手作りのBBQテーブルがあります。お風呂とトイレはリフォーム済みです。田舎暮らしにご理解のある方へお譲りしたいです。内覧の時期につきましては、雪のない春~秋のうちに見ていただきたいです。 現地訪問(2022年9月)最新情報は、天井の雨漏りに見える箇所は、以前の雨漏りの跡であり、現

- 23948
- 173




庭に果樹のある日本家屋、大事に使ってくださる方に売りたいです
2021年2月頃まで両親が住んでいましたが、空き家になりましたので、大事に使っていただける方にお譲りしたいです。家は古いですが、柱も太くしっかりとした造りです。 16~17年ほど前に屋根瓦を吹き替えましたので、雨漏りの心配はありません。昔ながらの日本家屋の造りで広々としています。 台所の横に広い土間があり、趣味などのスペースとして利用できると思います。別棟で倉庫や蔵などもあります。敷地には柑橘などの果樹があり、庭が広いので家庭菜園などに利用できるスペースは十分にあります。敷地の面積が広く、日当たり良好です。家の前に車3台駐車可能です。実家を大事に使ってくださる方に、お譲りしたいと思います。

- 10512
- 92




本気で山暮らしをしたい覚悟のある方向けの古民家物件です
3年前に古民家を購入して2年かけて土台から全てリノベーションした物件になります。益子まで車で10分ほどのところ、桜川市大泉にあるセルフイノベーションをした古民家です。山の里山風景が見える場所にあります。季節を感じられる古民家で暮らしてみたい方、是非ご案内いたします。 これまでアトリエ兼自宅として一年ほど家族と住んでいましたが、引っ越しに伴い手放すことになりました。全てDIYで直した家ですの愛着がありますが、アトリエや別荘として大事に使ってくださる方にお譲りしたいと思います。物件の売りは、陶芸などをやる方には制作の拠点としてお勧めです。現在は別荘となっており、定期的に手入れを行っております。

- 59298
- 247




近場の田舎・琵琶湖畔の静かな集落です、家庭菜園用の畑付築114年の古民家売ります
カナダ移民の祖父母の家で移民の母村である八坂が「あめりか村」と呼ばれていた明治時代築の家です。琵琶湖畔、滋賀県立大学の在る湖東の八坂町に立地する長年空家の古屋付き土地(約104坪)物件です。相続していつか戻り建直し住む予定でしたが、現在の住まいからは遠方のため手放すことにしました。現況空家のためいつでも結構です。古屋(再建築可)付きの土地物件として「現状渡し」でお願いいたします。野菜や果実を育てたり、鶏など飼うのにも適したすぐ近くの土地(約80坪)も一緒に。 テレワークにもお勧めの「近場の田舎」です。京都や大阪・名古屋方面へも南彦根駅からJRや車で1時間程度、自然環境に恵まれ空気も江州(ごう

- 14908
- 153




相続した静岡のお家、長期未使用で境界不明確ですが畑付きです
相続で取得しましたが、ほぼ使用できていません。宅地と農地がまとまってあり、JR飯田線の向市場駅から300m圏内くらいに位置しています。所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため、契約不適合責任免責でお願いします。現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。 写真は2024年9月に撮影しました。家の中にはすこし物が残っていますが、片付け中です。2階建てで男女別トイレのあるお家です。畑は建物に隣り合っており、草刈りをした後に防草シートで覆っています。境界が不明確、長期未使用です。また水道が壊れていて修理する必要があります。住所につきまして

- 49084
- 169




国の登録有形文化財に指定されている、昭和初期の洋風建築です
国の登録有形文化財に指定されています。昭和初期の珍しい洋風建築の建物です。昭和7年に建築されました。自宅の維持が大変なため売却を検討しています。元々個人医院をしていた建物です。 昭和40年代に改築して以来なので傷みがあります。現在居住中ですが水回り等含めリフォームが必要だと思います。改築の補助金、固定資産税の減税、相続税の減税も受けれます。蔵も二つあります。床抜けしてる部分等があります。15LDKあり広いので住宅としての活用以外も事業用としての使用も可能です。上下水道、近鉄ガス完備。 三重県名張市の旧市街地の住宅地にあり周りも昭和大正時代の街並みがかなり残っています。大型ショッピングセンタ

- 10433
- 114




屋根のインパクトがある空き家売ります
築後、相当の年数が経った大きな農家の古民家風建物です。太い柱、広い土間、囲炉裏、縁側からの景観が特徴です。 昭和48年頃、義父が兵庫県から移り住み、15年前ごろから空き家となっています。その間時々訪問し、風通しなど気を使っていましたが、傷みが結構進み修復が必要です。田舎風建物、田舎生活です。 近くにはやすらぎの湯という温泉があり、また、3㎞ほどのところには表匹見峡、裏匹見峡という景勝地もあり、豊かな生活も楽しめます。近くを清流広見川が流れ、時期になると多くの太公望も訪れます。また近くに田んぼ約5反があり、建物と一緒に購入して頂きます。当地は寒暖差が大きく美味しいお米が出来ます。 目視確認

- 12738
- 59




陶芸をするためにアトリエとして購入しました、賃貸でも可能です
趣味の陶芸をする為にアトリエとして平成31年に蔵(倉庫)として購入、令和1年に隣の空地も追加購入、平成31年より屋根、壁、床の張り替え、水回りのユニットバス、洗面、トイレなど最低限必要な設備をつけました。即可能です。2階は雨漏りはありませんが、屋根から瓦止めの土、砂が落ちてくることがあります。 セカンドハウス、隠れ家、秘密基地、倉庫、アトリエ、飲食、貸スペース、貸ギャラリーなどで多用途に活用できると思います。テレビCATV接続可、インターネット接続可能エリアです。家財は撤去します。要相談で2階の時代箪笥、一階のキッチン、バーカウンター、冷蔵庫、IHは残します。家横の土地は、駐輪場として利用で

- 17764
- 136




利便性の高い城下町・出石の中心部にあるオーナーチェンジ物件です
昨年知人から譲り受けた家になりますが、うまく活用できず空き家状態が続いております。残置物は全て撤去しており、現在は定期的に空気の入れ替えを行っています。部屋は和室のみで畳が古くなっていますので、畳を交換するか、フローリングへリフォームした方がいいかと思います。 水漏れや雨漏り等の不具合はございませんが、古い家のため現状のまま引き取って頂ける方を募集します。2024年1月から家賃15,000円で賃貸中で、オーナーチェンジ物件になります。現況貸しDIY可の契約になっており、賃貸主に設備の補修義務は生じません。賃貸中のため、内覧は出来かねます。 出石町の中心部であり、利便性の高い地域になります。