不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

空き家になっていた民家をリノベーションし、2024年の秋まで住んでいたお家です

三重県伊賀市
  • 36888
  • 98

2012年 (30年以上経った民家を購入)、2012年~2013年バリアフリーを取入れた地域の協力体制でリフォーム完成しています。 活動拠点に活用しています。田舎の良さを体感する取り組みを夏期中心に5年以上、多目的に使用(民泊、講習会、コミュニティ活用等)通算13年管理しながら住居として)使用人が維持管理、持ち主は通いと泊まりの繰り返しでした。持ち主が勤め先から現状(2年前~)離れなくなり行く行くは移住を考えていた民家プランでしたが、一昨年から検討した末に売却を決断しました。 現在の状態と内見については、家屋は残存物(持ち主の荷物)少しあり、ハウスクリーニング(大掃除程度をイメージ)すれば売却締結後すぐにでも入居可能(家電一部家具等はそのまま引き渡し)です。持ち主には諸事情がありますので内見時には使用人がご対応致します→購入希望→連絡調整→専門的な事は専門家へこちらで掲載終了後は三重県空き家対策ツアーに参加する予定です(未定)。 把握している内容とこれまでの経緯は、現行は持ち主が仕事の都合で引っ越し、使用人が月1回~空き家にならない状況を地域の方に声をかけ何とか保っています。(適正管理、草刈り、隣接整備など) リノベーション後の管理(2023年~2024年~)水道配管施工、変圧器点検、給湯器部品交換、階段施工、屋根1F~2Fの張り替え4部屋、電球取り替え、屋根の雑草除去、庭木除草作業と剪定など、ガス・電気・水道はすべて開通しています(子メータ管理必須)。写真の平面図は工事施工者と一部変更あります(納屋付)。売買価格については、純粋な価格でご提示させていただいています。用途により価格交渉は可能ですのでご相談ください。 受け入れ希望は、内見希望者様のみのご対応となりますことご了承ください(地域によりお断りする場合もございます)。返信のない方はご遠慮ください。他の業者様もなりすましご遠慮ください。村では一等地の民家にあたります。地理的なものは車があれば1年もたてば慣れます。住宅調査など専門家にかかってくる必要事項などはクリアしていますがある書類は登記簿のみになります。気になさる方はご遠慮下さい。写真をみてご検討ください。 さいごに、持ち主からのご挨拶です。年々家屋の価値は下がります。がリノベーションした甲斐があって使いやすくきれいな状態を保てていることも主観的には価値のある建物だと感じています。もちろんのこと住まいを維持することはどのお宅でも課題も生まれますがその過程を楽しみながら生長くこちらの民家を引き継いでくださる方を探しています。追ってご返信いたします。宜しくお願いいたします。一般媒介にもお願いしている物件ですので安心して内見ご希望ください。家いちばのシステムで此方にご連絡ください。

【物件概要】※古屋付土地 場所:三重県伊賀市腰山 土地:212.23㎡ 建物:延べ床面積272.5㎡ 構造:木造2階建て 現況:人が住めば家も安泰

希望価格: 1,876万円

※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

※地図の位置は物件近傍を示しています

庭のお花

庭のお花

間取図

間取図

庭のお花

庭のお花

間取図

間取図