不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

都心から1時間程度、プライベートリバー付きポツンと一軒家です

千葉県君津市
  • 2553
  • 40

「ポツンと一軒家」のような立地の物件を数年にわたって探してきましたが、都心から車で1時間程度の範囲という条件ではそういった立地の物件がなかなか見つかりませんでした。そんな中、まるでプライベートリバーが付いているかのような川沿いの立地だったり、敷地内に湧き水が複数あったりと、あまりない希少な魅力も兼ね備えていたのがこの物件でした。思い立った翌日には朝一で現地に見に行き即決で購入を決めました。 購入当初は宿泊施設のような事業用にすることが頭にありましたが、諸事情により事業の計画はなくなりました。その後はしばらくプライベートで二拠点生活のような形で利用になりました。開拓や整備をしながら川サウナをしたり、焚火、夏は湧き水でプールなどを楽しみました。 電柱収入も少しあり持っていても困らないのですが、当初の目的がなくなったことで、また贅沢すぎる環境を使いこなせず、現在では「持て余している」感が強いため、売却することにしました。田舎暮らししたい方、畑を作りたい方、ドッグランにしたい方、家族や仲間とキャンプやグランピングを楽しみたい方、動物飼育、池づくり、Youtubeの撮影等をされたい方等、色々な用途に活用していただけるのではないかと思います。 都心からはアクアラインを通って車で1時程度でアクセスできます。近隣の民家から十分に離れており、ほとんど周りに気を遣うこともないまさにポツンな環境です。敷地から川に直接降りていけます。川は深くなく場所によりますが、浅いところは歩けるぐらいの深さです。川沿いに長く敷地を持っているため、また川の向こう側も山しかなくプライベート感のある環境を独占出来ます。 土地は全て転用済みなので農地は入っていません。(地目は原野や山林になっています)古屋付き土地としての販売ですが、母屋は建具もしっかりしており全体的にリフォームが必要な状態ではありますが、直せばまだまだ使えそうな感じです。その他、解体前提な状態ものも含みますが古民家や物置など別に3棟の建物があります。湧き水(自噴井戸)はかなりの水量があり、年間を通して16℃ぐらいを保っています。県道から物件までの道が狭いところがイマイチです。初見では入ってくるルートの把握が必要かと思います。

【物件概要】※古屋付土地 場所:千葉県君津市西猪原 土地:4438㎡(13筆) 建物:136㎡(母屋) 構造:木造瓦葺き2階建 現況:

希望価格: 1,680万円

設備:公営水道、電気、プロパンガス(現況お湯は電気温水器)、水洗トイレ(浄化槽) ※現状有姿、および公簿売買でのお取引きとなります。

※地図の位置は物件近傍を示しています