売りました体験談

- 2310
- 0

相続した土地でしたが、維持管理が大変になり売却することに、土地を気に入って頂いた方とご縁があり、スムーズに話がまとまりました
母が亡くなった父より相続した土地でしたが、土地を利用する者もなく、草刈等の維持管理が大変になり、土地を売却することにしました。家庭菜園や資材置き場用の土地だったので建築が出来ない土地であり、傾斜があり場所も不便なところで地元の不動産屋さんに大手も含め8社に相談するも相手にもされず困っておりました。ネットで調べていたら「家いちば」さんを知り、掲載も無料でしたので試しに「家いちば」さんに土地の売却をお願いしました。土地の写真を撮影して、簡単な説明を家いちばさんにアップロードするだけで初期費用も無く簡単に掲載されました。掲載直後から問い合わせがあり、メールのやり取りを行い、実際に見学にいらっしゃる方

- 2108
- 0


家族への気遣い等お人柄の良い人に購入いただけてとても満足しています
古い家で 地震や台風の度に修理代がかさみ 管理出来なくなった為、手離す理由やメンテナンスの大変さをお話したうえで 価格相談しながら選定させていただきました。私の家族への気遣い等お人柄の良い人に購入いただけてとても満足しています。この度はお世話になりありがとうございました。これからこのようなお取引はどんどん多くなると感じました。宅建士の方もお忙しく大変そうでしたが頑張って下さり感謝してます。

- 2044
- 0

リゾートマンションの一室を相続、20人近くの方から問い合わせがありとにかく丁寧に返信しました
父所有のリゾートマンションの一室を相続して。自分では住んだり別荘として利用する機会もないのに、月々の管理費は高かったので早めに手放したかった。地元の不動産屋さんとも一般媒介契約でお願いしてたが、いつまでたっても売れそうになかったため。お問い合わせいただいた方にはとにかく丁寧に返信した。良い買主さんとご縁があり、本当に良かった。 自分が実際に住んでいた物件ではなかったから仕方なかったが、宅建士さんの現地調査によって判明した部分で買主さんの意に添わない部分があること)、ちょっとトラブルになったので、事前にもっと細かく開示できてれば良かった。掲載してから4か月間で、日本全国はおろかカナダ、中国から

- 4236
- 3
週末山荘暮らしで充実していましたが、手放す決心をしました
山梨県上野原市に、22年前に山荘を借地に建てました。周囲は山林で、北斜面でしたが山野草が多く妻が気に入り、私は野鳥類が多いのでやはり建てることにしました。以後約22年間の週末山荘暮らしが始まったのです。椎茸の栽培、山野草の撮影、野鳥撮影等充実した時間が流れましたが、昨年妻が病気で倒れ、手放す気になりました。 しかし、手放す決心をしたものの、いざ買って頂く方を探す方法をどうしたものか、困っていました。地元の人たちは山の中に好んで住むという事に関心がありませんでした。幸いインターネットを使う事に慣れていたので、色々なサイトを調べてみましたが、借地で田舎の山荘を相手にしてくれる業者は皆無でしたが、

- 1051
- 0


離島の土地を家いちばに掲載するとすぐに、二拠点生活をしたい買主様が見つかりました
長年処分にお困りの方よりお引き取りさせていただいた土地なのですが、有効活用していただける方を探しておりました。二地域居住として土地に興味をもっていただける方がすぐに見つかり大変嬉しく思います。ありがとうございました。 本件も大変お世話になりました。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

- 2797
- 1


インターネット上の不動産屋なだけあり、国内・海外からたくさんの問合せがありました
海外から種子島に移住を考えていた際、町長から「そこらへん歩いている人に空家あるか聞くといいよ。」と言われるほど不動産と管理物件が少なかった記憶があり、利用閲覧者が多く実際に評価の高い家いちばさんを利用させていただきました。 インターネット上の不動産屋なだけあり、近くの九州本土のみならず関東、ロンドン、カナダ、沖縄、北海道と非常に広範囲の方々に興味を持っていただけて、沢山の方がメッセージをくださいました。まずここの地域に馴染めそうだなと思った5人を選び内覧を開始したら全員購入希望でとても驚きました。最終的には心苦しいのですが入札方式にさせていただきました。 売りたくないほど大好きな家でしたが

- 2445
- 1


こんな田舎の物件にすぐに反響いただき、内覧者数人の中から住んで欲しい方が見つかりました
一人暮らしの母が高齢になり住むのが無理になり、家や土地をどうするか考えていました。家の状況は今住んでいるので中はきれいで設備も使え問題ない状況でした。田舎なので買い手を探すのが難しいので悩んでいましたが、家いちばさんを知り、ほぼ無料で出してみることにしました。 予想以上に反響が多く内覧に5人の方が来てくれました。その中から住んで欲しいと思う人に譲渡することにしました。サイト掲載してから1か月くらいで譲渡ができました。対応していただいた社員のかたの対応も速く、また宅建士、司法書士の方も丁寧に対応していただき、スムーズに取引完了できました。大変ありがとうございました。

- 1258
- 1


大切に使ってきた別荘、引き合いが多数ありましたが土地勘がある地元の方へお譲りしました
長年大切に使ってきた別荘を、引き継いで利用していただける方にお譲りしたいと考えました。物件は立地条件、建物の状態ともに良好と自己判定しています。多数の引き合いがありました。遠方からの希望者もいて、調整がたいへんでした。結局、地元の希望者に落ち着きました。現地に土地勘があり、自分で現地確認できるため、物件の価値を十分に納得していただいたため、交渉がスムーズに進みました。 目的は十分に達成されました。ご対応には満足しています(こちらも100点です)。初期に、希望者が多くてパニックになりかかったとき、家いちばの運営事務局のアドバイスは役にたちました。希望者が絞られたあとは、当地に近い担当宅建士の方

- 370
- 1

たくさんのお問い合わせの中から物件のことを理解された方に売却できました
高齢になり、子供達も遠くに住み、維持管理が心配になり、この土地を気に入っていたので利用できる方がいればお売りしたいと思いました。眺望は素晴らしい所ですが、建物等は手作りで老朽化し、補修が必要でした。 問い合わせの方に、まず現場を見て頂くことから始めました。4回目の内覧の時多数の問い合わせの中で、この方にと思っていた方から、欲しいと言われ即OKを致しました。この土地は、山林で草や木が生い茂り、毎年草刈りや木の伐採や剪定が必要なので、眺望が良いからというだけの方では維持が出来ないと思います。決めた方は、その事もよく理解されており、建物等の補修も大丈夫という事でした。 家いちばさんの集客力の凄さ

- 2244
- 1


一斉内覧会で良い方に出会え、金額に気持ちを重ねた売買を実現できました
別荘として使用していましたが、子供が成長し使用機会が減りました。定期的に掃除や換気には行っていましたが、それも負担になってきました。使用に困る事の無い状態でしたが、今後メンテナンスは必要になってくる・・・その負担も考えて売ろうと思いました。手数料等を含め、売れて、家族で食事会ができれば嬉しいね。という感じの売出しでした。自慢の岩風呂を使って欲しいと思いました。現状のままで(家財あり)販売できる事、金額だけでは無く、購入後の使用目的なども考慮できる点がよいと思います。 出品当初は個別メッセージ対応でした。思いの外、購入希望者が多く、内覧希望もあった為、家いちばからの提案で、一斉内覧会という形を