売りました体験談

- 812
- 1

夫婦で手をかけた味のある家、良さを共有できる方に巡り合えました
2016年にこのお家を購入し、夫婦2人でフローリングを張り替え漆喰を塗りリフォームしたり庭を作ったりしました。思い出が詰まった家でしたが、また新たなところに引っ越しするために売却しようと考えました。コンパクトなお家で電化住宅のため即入居できる状況で、かっちりした家よりも隙間があったり少し歪んでいてもそれが味になる、そういった感覚が好きな人ならすぐに気に入ってくれる物件でした。ただ築年数はかなりあり水回りが老朽化しているのと、トイレが汲み取りと言うところが購入者様が気に入ってくれるかどうか不安でした。 普通の物件を探している方には、私たちの家はあまり魅力的ではないだろうと思い、どんな不動産屋さ

- 2133
- 1


活用方法に悩んでいた土地、有効活用していただける買主様が見つかりました
農業を辞められた方より、お引き取りさせていただきました。本件土地の活用方法に悩んでおり、有効活用していただける方を探しておりました。有効活用していただける買主様が見つかりよかったです。 家いちばのご担当者様がすごく丁寧に調査をしてくださり、無事売却することができました。お世話になりました。ありがとうございました。

- 1650
- 0

所有者の父が高齢で私の代では利用目的がないため売却を決意しました
祖父より父が引き継いだ土地でしたが、父も高齢になり私の代では使用目的も無いので売却を決めました。私の代で引き継いでも利用目的が無い為、有用に利用される方がいればと思い家いちばに掲載しました。 利益などは無かったですが土地も無駄にならず新しいオーナーが見つかり良かったです。商談がスムーズに行くかと思いきや、買い主さんの都合で思いがけず長引き、手間取ってしまいましたが担当された宅建士さんが本当に良く動いていただきました。連絡等もちゃんとした事務報告だけでなく人間性も感じられる連絡で素晴らしかったです。本当にありがとうございます。ご活躍期待してます。

- 2151
- 1


主人の思いを大事にしてくださる方に引き継ぐことができ、今は本当にホッとしています
これ以上、遠く離れた土地と建物を維持管理するのは難しく、自身が元気なうちに譲りたいと思ったからです。ログハウスを中心とし、「いいな」と思える写真を選んでもらい、主人の思いを載せてもらいました。 買い手としては、主人の思いを引き継ぎ、川内村を気に入り、ログハウスを大事にしてくださる方に渡るといいなと思っていました。家いちばさんにお願いしてから数か月で事が進んだため、片付けなど手間取ってしまいました。少し骨は折れましたが、このぐらい短期間で進めることができてよかったです。買ってくださった方も私の思いにぴったりの方でした。今は本当にホッとしています。ウェブ掲載のご担当者さま、問い合わせのメールをつ

- 152
- 0


対応は正直大変でしたが、遠方の方からもお問い合わせをいただき売却することができました
父が亡くなり、父の持ち物だった田舎の土地家屋、畑、山林を使いようもなく、子供の代まで継がせまいと処分することにしました。明治時代の家は賃貸人の方が住んでいましたが経年の傷みがひどく、畑は放置されていたので山林と区別がつかない状態でした。不動産業者数件から断られていました。 ダメ元でしたが掲載してすぐに遠方からも問い合わせが入ってびっくりしました。山奥なので住所を知らせると断る方もいましたが、すぐに見に行きたいという人も多く、こちらで選ばせてもらうほどでした。畑を雑種地に転用する手続きに四苦八苦したものの、家いちばの方にやり方を教えてもらえたのと、役場の方が迅速に対応してくれたのがありがたかっ

- 207
- 0


築年数が古い建物だったので半ば諦めていたところ、売却できたことに驚きました
築年数が古く、問題点が多い空き家だったため、今後の維持管理に不安を感じていました。家を活用する方法も思い浮かばず、このまま放置するわけにもいかないと考え、売却を検討することにしました。しかし、条件の良くない物件であるため、売却は難しいだろうと半ば諦めていました。雑誌の記事で家いちばを知り、これなら自分たちにも可能性があるかもしれないと思って登録しました。 ネットでの不動産売買に不安もありましたが、スタッフの皆さんがとても丁寧で親身に対応してくださり、安心して進めることができました。売却途中で予期せぬトラブルが発生した際も、スタッフの方が間に入り、解決に尽力してくださったおかげで、スムーズに話

- 1801
- 0



台風で屋根が一部飛んでしまい売りに出すことに、コロナ禍で様子を見ながらも良いご縁が得られて感謝しています
空き家になっている祖父母の家を売りに出そうと思ったのは、2018年の台風で、屋根の一部が飛んだことがきっかけです。その前から、両親や叔父・叔母の間では、売りに出す話は出ていたそうですが、どうしても決断できなかったようです。物件は、元々は茅葺きの屋根で、その上にトタンが被せてありました。そのトタン屋根の一部が飛びました。茅葺きなので、葺き替えるには費用が高く、買い手さんが今流行りの家にしたいとなった場合に、修繕すると無駄になるのではという意見が親族間であり、意見が一致しないままでは修繕はできませんでした。しかし、そのままでは家が朽ちていくだけなので、自分たちでブルーシートを上げて、雨漏りを防いで

- 949
- 0


三十年来の愛着がある空き家、このまま朽ち果てさせるのはと考えてたところに引き受けてくださる方がいました
三十年来空き家になっており、自分が高齢化し現住所とも離れており、管理が難しくなりました。しかし、家には愛着がありこのまま朽ち果てさせるのはしのびなく、引き受けてくださる方がいればと考えました。 町の空き家登録に申し込み、家いちばさんのお世話になりました。物件は相続登記がされていなかったため、その手続きから始まり長時間かかりました。その間、係りの方にはずっと寄り添っていただき、不安なく過ごすことができました。買い手の方とは、電話やメールでやり取りし、古い建物を有効活用していただけることがわかり決めました。思い切って家を売ることを決心し、今は無事に売買が完了しましたのでとにかくほっとしています。

- 2445
- 1


こんな田舎の物件にすぐに反響いただき、内覧者数人の中から住んで欲しい方が見つかりました
一人暮らしの母が高齢になり住むのが無理になり、家や土地をどうするか考えていました。家の状況は今住んでいるので中はきれいで設備も使え問題ない状況でした。田舎なので買い手を探すのが難しいので悩んでいましたが、家いちばさんを知り、ほぼ無料で出してみることにしました。 予想以上に反響が多く内覧に5人の方が来てくれました。その中から住んで欲しいと思う人に譲渡することにしました。サイト掲載してから1か月くらいで譲渡ができました。対応していただいた社員のかたの対応も速く、また宅建士、司法書士の方も丁寧に対応していただき、スムーズに取引完了できました。大変ありがとうございました。

- 2749
- 1


なかなか売れない空き家でしたが全国からたくさん問合せがあり、地元の人とのご縁がありました
賃貸で貸してた戸建に入居されてたご家族が、昨年暮れに出られ、それを管理していた母も高齢となり、保守も大変な事から、今後賃貸として貸すのでは無く、売却してしまおうと考えた為売却を決意しました。家の状態は、良い状態で、少々我慢すれば何もしなくても住める状態でした。 掲示板に登録してから数日の内に40件以上の問い合わせがあり、私の方でも返答するのが大変な状況でした。中には、専門的な内容の問い合わせ等も有り、分からない事も有り調べながらの返答で、かなり時間を要しました。また地元宮崎の方からの問い合わせも多く全国版の掲示板なのに驚きました。以前、売却するつもりで地元の不動産会社に登録したのですが、その