不動産を直接売り買いする人たちの掲示板「家いちば」

売りました体験談

いろいろ売り方を工夫してみました

  • 234
  • 0
体験談

祖父母から両親へと受け継いだ家と商店、冬を迎える前に売却できてよかったです

北海道赤平泉町 A.Nさん

大学進学を期に、実家を出て30年経ちました。昨年両親が亡くなり、祖父母が住んでいた家と商いを営んできた実家が、空き家となりました。土地は全部で900㎡となり、これにかかる固定資産税が大きな負担となり、また家屋を解体するにもかなりの費用がかかるため、売りに出すことを決めました。祖父母の家は、両親が生前ある程度片付けはしていましたが、雪国ということもあり、屋根と水道の破損がありました。両親の家は、片付けられていなかったので残置物が多く、後片付けが大変でした。 私の場合、とにかく早く手放すことを最優先にしました。理由は、長く所有することで負担が大きくなるからです。また、家屋が老朽化して、さらに管理

  • 166
  • 0
体験談

祖母の家を取り壊さず、活用してくれる買主の方へ短期間で売却できました

石川県加賀市 T.Tさん

祖母の住んでいた家と土地です。数年前に祖母が亡くなって以来空き家になっており、今後使用する予定もありませんでした。建物は築70年ほど経過しており、古くて住むにはある程度改修が必要な物件です。ずっと放置しておいては傷む一方なので、この際売却しようと思い至りました。 掲載した当初は引き合いがなかったのですが、希望価格を下げたら引き合いがあり、その中から最初に内見まで進んだ方に売却することになりました。内見の際に、建物を残したいと、買主の方のお考えを聞いてぜひこの方に活用してほしいと思い売却を決めました。 私は建物を取り壊すことなく現況で売却したいと思っていたので、金額は当初の希望からは大幅に値

  • 1774
  • 2
体験談

相続してからこだわりのリフォームをした物件でしたので、気に入っていただけて嬉しいです

埼玉県狭山市 H.Nさん

短期掲載期間で物件情報が広まり、アクセス希望者数を期待して投稿しました。物件は内装の全面リフォームとエクステリア新設で新築時よりもグレードUPリノベーション施工をいたしました。100分は一見にしかずのコンセプトで家をリフレッシュ。お客様に住まい周りの安全性住宅地であること、希望の、のんびりできる立地住宅地であること、畑や田舎の山々が2階から見えるなど、暮らしにおいてはスーパーやコンビニもすぐ近場の説明をいたしました。自慢はリビングからウッドデッキまで広々なスペースです。コーナーにはレンガ調の背高い花壇、腰を曲げないように施工しております。 掲載2日目で買主様にご縁があった事と、自分は多摩美術

  • 2737
  • 0
体験談

競売で買った投資用一棟ビルを賃貸併用住宅として住宅ローンで買ってもらうことができました

千葉県松戸市常盤平 T.Oさん

競売に出ていた物件を投資用不動産として落札して6年ほど所有していましたが、昨年冬に空室が立て続けに発生してしまい、このまま所有し続けるよりいっそ賃貸併用住宅として売却して利確した方が良いと判断しました。商談を確実に成功させるためには好条件のローン付けがカギになると思い、近隣の金融機関に本物件を賃貸併用住宅として利用しながら住宅ローンが使えるかどうか片っ端から聞いて回りました。結果紆余曲折有りましたが、何とか住宅ローンを付けてくれる金融機関が見つかったので買主様にご紹介して結果ご購入頂く事が出来ました。今回の売却活動では家いちば様だけでなく、楽街や建美家等の投資用不動産を扱うサイトをはじめ地元の

  • 1535
  • 1
体験談

何年も売れずに悩んでいましたが、家いちばでぴったりの買主さんに出会えました

岡山県備前市 Y.Tさん

35年に渡り、別荘として建てたログハウスを大事に保ってきました。しかし普段の住まいが遠方のため、夫婦ともに高齢となった今では、だんだんと管理が難しくなってきており、息子もこのログハウスを相続するつもりはないようで、仕方なく手放すことに決めました。私たちは5年ほど前から、この土地と建物がある自治体の「空き家バンク」への登録や、地元の不動産業者にも依頼していましたが「見てみたい」という内覧の依頼は1件もありませんでした。その間も、特に建物の内外については傷みが来ないように管理し、補修が必要であれば都度業者に依頼して補修していました。建物は管理を放置すればとたんに傷んでいくので、そうはならないよう、

  • 656
  • 1
体験談

代理で土地掲載をしましたが、素人の私でも売却までやり遂げることができました

奈良県宇陀郡 K.Nさん

「不動産屋では取り扱いや売却が難しいと言われた土地をなんとかしたい」という依頼を受けて代理で掲載しました。杉林そのままでは買い手がつかないと思ったので先行投資をしてもらい、敷地内を伐採してから掲載をスタートしました。 どういう風に利用したいかしっかりしたビジョンがある方には特に詳しく説明しました。また、敷地を明確にどう工事したいかと説明出来る方には近隣の土木業者に見積もりも取りました。正直、土地のみの売却は難しいと思っていましたが、お問い合わせだけでも47件ほど頂き1年半後には無事売却することができました。家いちばと所有者様との間に入ってやり取りしていましたので、行き違いなどがあったのは反省

売りたい物件を掲示板に載せる